テーマ:店
本年麺初めは昨年1位の『かつ善』で私的評価の再確認を行うつもりでしたが、あいにく5日が始業日だったので、近場で昨年2位の『麺道一筋 善龍』に行きました。
少し道に迷いながら善龍にたどり着いたのは14時20分。 昼の営業は14時までのところが多いですが、善龍は15時までなので助かりました。
いただいたのは昨年同様に「あごだしら…
続きを読むread more
初っ端からこんな写真で恐縮ですが・・・・・・、
はい、店の洗面所なのですが、月曜日に開店前準備としてトイレ掃除を行ったときに排水の流れが悪いのを発見したのです。 流れないわけではないのですが、便器からの排水に勢いがないため、固形物が残ってしまう危険性を感じました。 この状態では怖くて営業できないので管理会社に連絡するもお盆休暇明け…
続きを読むread more
ホンビノス あぁホンビノス ホンビノス
君を想ふと 夜も眠れず
そんなわけで、また行っちゃいましたよ『五代目らーめん処 まるは商店』。
最近、船橋出没率が高いので、ハンドルネームを船橋erだから『ふなばっしゃー』に変更ようかと!?(嘘爆)
いただきましたの『ホンビノス貝(内房船橋)と錦爽鶏(水郷佐原)だしらーめん』は85…
続きを読むread more
お休みなのは知ってましたが、「おっさんずラブ」と言われるのを避けるために(ホントは密避け)敢えての一人船橋!
伺ったのは船橋の巨匠お膝元の此方、『赤坂味一』です。 中途半端な停め方でお店には申し訳なかったんだけど、これ以上前に持ってくと段差故にスタンドがかからないのよねぇ(キッチリ止めようとしても店の壁が邪魔して無理)。
頂…
続きを読むread more
なにせ時間はたっぷりあるので、いろいろやってます。^^)/
ホームセンターで買ってきた『ウタマロクリーナー』。これ、秀逸!家じゅうのクロスがピッカピカになります。
え~っと、少し筋肉痛。^^;
んで本題はコチラ。 黄色矢印のデスクトップ用スピーカー。 ディスプレイの直近両サイドからデスクの端っこまで移動させたのは昨年末。 …
続きを読むread more
本日から無期限にて店は休業に入りました。
はい、新型コロナ感染拡大抑止が目的です。
少し遅きに失した感は否めなくもありませんが、休業を決めた大きな要因は以下の二つです。
1.COVID-19は感染しても罹患後の症状発症まで潜伏期間があり、万が一私が感染しても気づかずに営業を続けることにより、自粛が叫ばれる中でも店の状況を心…
続きを読むread more
このたびの台風19号上陸に伴う豪雨、強風、浸水等で被災された方々には心からお見舞い申しあげると共に、復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。
100年に一度クラスの猛烈な台風とのことなので店も12日(土)は臨時休業と決めて、11日(金)営業終了後の深夜1時半から店前面のドアと窓のガラス、そして…
続きを読むread more
ま、リーマン時代もしっかり土曜日が休めたわけではなかったんですけど、日曜日はそれなりにしっかり時間が使えたわけでして・・・。
24日(土)は久しぶり、第4回の『NOBUのワインを少~し勉強する会』でした。
営業の土曜日はのんびりモードで営業前ギリ1時間前の午後5時くらいに店に入るのですが、さすがにイベント時はそうは行かず、午…
続きを読むread more
先週木曜日はTWSワイン中級コースの第4回目でした。
今回はフランス白ワイン産地の個性パートII。 前回はフランス西部ボルドー中心でしたので、今回はそれ以外のアルザス、ブルゴーニュ、ローヌ、プロヴァンスの白ワイン産地の個性を学びました。
アルザスの主要ブドウはリースリング、ゲビュルツトラミネール、ミュスカとピノグリ、ブルゴー…
続きを読むread more
世の中にはいろんな奴がいるっちゃ~いるんですが…。
昨日は店初のイベント、『NOBUのワインを少~し勉強する会』でした。
おかげさまで定員8名に対して7名の参加でしたので、初イベントとしては成功裏に終わったと呼べるものでした(^^♪
午後4時から6時のイベントでしたが少々時間オーバーでほぼ7時まで。半数以上の方がその後も通…
続きを読むread more
時期がやってきました。^^)
昨年は初回申告であったことに合わせ、BAR NOBUの事業所得、一昨年1月分の会社員給与にかかる源泉徴収、あわせて退職金扱いのResign package、ストックオプションの売却益等申告が複雑にあわさっていたのでけっこう大変でした。 うってかわって今年は事業所得のみ。 毎日収入、支出、振替をパソ…
続きを読むread more
おかげさまで一周年でした。
昨年12月7日にプレオープン、10日にグランドオープンでしたが、面倒くさいので7日を一周年記念日として、5日から週末までを一周年記念感謝ウィークとしました。^^)
グラスワインや生ビールを500円均一にしたり、ボトルワインも特別値引きをしたりしましたが、やっぱり一番喜ばれたのは画像にある三本の…
続きを読むread more
華面ライダー麺王、久々見参!^^)
週末休みをことごとく邪魔していた初回青色申告作成作業がやっと先週終わりました。
ほいでからの、陽ざしたっぷりの日曜日と来たら行くっきゃないでしょ!
伺ったのはコチラ、茨城県は古河市にある『らーめん壱輝(いっき)』です。
最初は四谷の店に良く来てくれるお客さんが紹介してくれた久喜…
続きを読むread more
市ヶ谷経済新聞さんとYahoo!ニュースさんに記事を配信いただきました。
■市ケ谷経済新聞
http://ichigaya.keizai.biz/headline/2315/
■Yahoo!ニュース(地域/東京)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160201-000…
続きを読むread more
今年が皆さんにとりまして素晴らしい一年になりますように!
二ヶ月半ぶりのスポスタ登場です! お正月なんで、おきまりのカワイイお飾りがついてますよん♪
店は明日5日(火)から通常営業ですが、今日は軽く仕込みをこなすためにやってきました。 毎日スポで通うことも可能なのですが、バーですからねぇ。 お客様に勧められてご一緒に…
続きを読むread more