三泊五日サンディエゴ出張
弾丸出張とまではいきませんが、もう少しゆっくりできると良いなぁ・・・。
12日(木)には出張不要といわれていたのに、14日(土)にメールが来て「やっぱり行ってくれる!?」ってな訳で、急遽18日(水)~22日(日)の三泊五日サンディエゴ出張でした。
ありがたいことに我が社、片道6時間を越える海外出張はビジネスクラスが使えます。今回もANAのボーイング777でしたが、スタッガーシートに変わってました。これ、良いわ♪完璧なフルフラットになって、ゆっくり出来ます。全ての座席が通路アクセスとなるつくりのため、隣の人を気にする必要がありません。但し、ビジネスクラスをカップルで楽しみたい方々にはペケかもですな(オイラには不要)。
ホテルはHyatta Inn Express & Suites Sorrento Valley。長期滞在型のホテルに三泊という不思議スタイル。ホテルの前には、アメリカンっぽいメキシカンのチェーン店『Chili's』がありますが、ここでメシ食ったことは過去12年で一回しかありません。不味いわけではないのですが、な~んかファミレスっぽいので・・・(苦笑)。
エンジニアリング部門がメインで入っているビルの裏手に中庭があります。右下の看板見えますかね?タバコを吸えるところはかなり限定されてます。カリフォルニア州ですから仕方ないですね。
終わり!(そんだけかい!)
今回は本当に忙しかったっす。
土曜の朝にホテルを出て、久しぶりにサンディエゴ・ロス間のプロペラ機を予約したのに霧で1時間45分も遅れてしまいました。ロス・成田のANA便は、遅れが出ていたために何とか間に合いましたが、私が搭乗したら3分も立たずにドアが閉まりましたよ。待っててくれたのかしらん?
成田着は日曜夕刻。本来、土日をかけて帰国したときは、その翌週どこかで一日の代休が取れるのですが、忙しすぎてそれもままならず、やっといまGWに入ってノンビリできてるところです。
皆さんは、どうされてますか?
Have a great golden week!!
------------------------------------------------------
4月29日19時追記
今日もスポで首都高中心にウロウロしていたら、いつの間にか155Km走ってました。
午前中は電話会議が入っていたので、早くに出て遠くを目指すことが出来なかったのが悔やまれます(苦笑)。
12日(木)には出張不要といわれていたのに、14日(土)にメールが来て「やっぱり行ってくれる!?」ってな訳で、急遽18日(水)~22日(日)の三泊五日サンディエゴ出張でした。
ありがたいことに我が社、片道6時間を越える海外出張はビジネスクラスが使えます。今回もANAのボーイング777でしたが、スタッガーシートに変わってました。これ、良いわ♪完璧なフルフラットになって、ゆっくり出来ます。全ての座席が通路アクセスとなるつくりのため、隣の人を気にする必要がありません。但し、ビジネスクラスをカップルで楽しみたい方々にはペケかもですな(オイラには不要)。
ホテルはHyatta Inn Express & Suites Sorrento Valley。長期滞在型のホテルに三泊という不思議スタイル。ホテルの前には、アメリカンっぽいメキシカンのチェーン店『Chili's』がありますが、ここでメシ食ったことは過去12年で一回しかありません。不味いわけではないのですが、な~んかファミレスっぽいので・・・(苦笑)。
エンジニアリング部門がメインで入っているビルの裏手に中庭があります。右下の看板見えますかね?タバコを吸えるところはかなり限定されてます。カリフォルニア州ですから仕方ないですね。
終わり!(そんだけかい!)
今回は本当に忙しかったっす。
土曜の朝にホテルを出て、久しぶりにサンディエゴ・ロス間のプロペラ機を予約したのに霧で1時間45分も遅れてしまいました。ロス・成田のANA便は、遅れが出ていたために何とか間に合いましたが、私が搭乗したら3分も立たずにドアが閉まりましたよ。待っててくれたのかしらん?
成田着は日曜夕刻。本来、土日をかけて帰国したときは、その翌週どこかで一日の代休が取れるのですが、忙しすぎてそれもままならず、やっといまGWに入ってノンビリできてるところです。
皆さんは、どうされてますか?
Have a great golden week!!
------------------------------------------------------
4月29日19時追記
今日もスポで首都高中心にウロウロしていたら、いつの間にか155Km走ってました。
午前中は電話会議が入っていたので、早くに出て遠くを目指すことが出来なかったのが悔やまれます(苦笑)。
この記事へのコメント
国際線いっぱい乗るといっぱい放射線浴びちゃうの?かえって元気になるらしいからいいかも~。
ビジネスクラス、一度でいいから乗ってみたいぞ。
ビジネスクラス、私も乗ってみたい。いいな~ぁ
飛行機に最後に乗ったのは、ず~と昔です(20年前)
空港で、飛行機が離発着するのを見てるるだけでも、ワクワクしてきます。
お仕事
お疲れさまでした。
放射線浴びる量は、どのクラスでもいっしょです(笑)。
>ステップタッチさん
一番多いときは、年に8回サンディエゴまで出張しました。
もう、ぜんぜんワクワクしないっす(苦笑)。
まさに弾丸ですね
海外出張って憧れなのですが、仕事ですから現実は甘くないのでしょうか?
GWはバイクやワインで息抜きしてください
飛行機そして海外なんて夢のまた夢。
私もチームひとりでいいので、一度はファーストクラスに乗ってみたいっす。
埠頭で行き交うそれを見てるだけぇ~
オスっ!?
お仕事お疲れ様です^^
弾丸出張の場合は、深夜に羽田を出て夕方サンディエゴ着。翌日一日会議で、その日深夜便で羽田に戻って朝5時着。そのまま出社の一泊三日ってやつがあります。
絶対やりたくないっす。
>りーにんさん
ファーストは確かに乗ってみたいっすね。お姉さんが付きっ切りでサポートしてくれるのかな!?(んなアホな)
>ひばり組らん太郎。さん
埠頭で眺める飛行機、良いっす。
そんなデート、してみたいなぁ・・・(遠い眼)
>ただチャンさん
ういっす!
ただチャンさんも、いつもお疲れっす^^
これなら飛行機が苦手のオラでもゆったり乗れるかな?
ありゃ、飛行機苦手ですか?
んじゃ、LAX-SANの国内便は無理っすね。
30人乗りの小さなプロペラ機で、なかなか激しい離着陸してくれまっせ!