会議 かいぎ カイギ 懐疑 快技 海技
会議ばかりで疲れてきました。
今回は火曜日・水曜日がお客様を含めた会議。その準備のために日曜日にサンディエゴ入りして月曜日から関係部署と前準備会議。木曜日は、フォローアップ会議と議事録&アクションアイテムまとめ。
ふぅ~。仕事なので仕方ありませんが、会議室にこもりっきりは、やっぱり疲れます。

客先との会議はこんなとこで一日中行われます。今回お客様は3名日本から参加して窓際に座ります。前方に私と技術窓口のA氏が席を取って、各セッションごとに入れ替わり立ち代りたくさんのサンディエガンが入っては出て行きます。昼食もケータリングで取るし、コーヒーやソーダ類は会議室に備え付けがあるのでトイレ以外に席に立つ必要なし。てなわけで完璧に『缶詰』なんですわ。
そんな缶詰会議も今日で終わり。今晩はお客様と晩飯(日本食)、その後エンタテイメントでバーに連れて行って今さっきホテルに戻りました(現在午前1時半)。お客様は明日の便で帰国しますので、明日は少しゆっくり事務処理ができます。ゲストオフィスはこんなところです。
入り口から見たところですね。
このオフィスは10階建ての7階にあるので、窓からの眺めはこんな感じです。
手前に見えるのは4階建ての駐車場です。日当たりがきついので、皆最上階には停めません。パームツリーは1階からぶち抜きで4階の屋上まで突き出ています。なかなか良い感じです。
あ~、遠くに見える山までバイク借りて走りに行きたいなぁ~って感じですが、明日もオフィスこもりっきりでしょう。
たまにはのんびりとサンディエゴを満喫したいなぁ~。
今回は火曜日・水曜日がお客様を含めた会議。その準備のために日曜日にサンディエゴ入りして月曜日から関係部署と前準備会議。木曜日は、フォローアップ会議と議事録&アクションアイテムまとめ。
ふぅ~。仕事なので仕方ありませんが、会議室にこもりっきりは、やっぱり疲れます。

客先との会議はこんなとこで一日中行われます。今回お客様は3名日本から参加して窓際に座ります。前方に私と技術窓口のA氏が席を取って、各セッションごとに入れ替わり立ち代りたくさんのサンディエガンが入っては出て行きます。昼食もケータリングで取るし、コーヒーやソーダ類は会議室に備え付けがあるのでトイレ以外に席に立つ必要なし。てなわけで完璧に『缶詰』なんですわ。
そんな缶詰会議も今日で終わり。今晩はお客様と晩飯(日本食)、その後エンタテイメントでバーに連れて行って今さっきホテルに戻りました(現在午前1時半)。お客様は明日の便で帰国しますので、明日は少しゆっくり事務処理ができます。ゲストオフィスはこんなところです。
入り口から見たところですね。
このオフィスは10階建ての7階にあるので、窓からの眺めはこんな感じです。
手前に見えるのは4階建ての駐車場です。日当たりがきついので、皆最上階には停めません。パームツリーは1階からぶち抜きで4階の屋上まで突き出ています。なかなか良い感じです。
あ~、遠くに見える山までバイク借りて走りに行きたいなぁ~って感じですが、明日もオフィスこもりっきりでしょう。
たまにはのんびりとサンディエゴを満喫したいなぁ~。

この記事へのコメント
ないのですね、ちょっと残念ですな。
最終日あたり 回技で街廻り なんてね!
お久ですぅ~♪
本日最終日ですが、やっぱりオフィスでPC睨んで格闘中です
でも、今夕は早めに上がって、こちらに住む旧友と酒を酌み交わす予定です。
楽しみ♪
おはようございます。ってか、本当に早いですね!
私も最初のころはものめずらしさもあって会議ですらエンジョイしていましたが、さすがにこの会社に移って12年目、サンディエゴ出張も50回ぐらいを数えてますので、もう飽きてきましたわ。
業務終了後の
気をつけてご帰国を
がはははは、まだオフィスにいます。
現在、19:19!
オフィスほとんど空っぽ。
なんで出張者の俺が最後なんやぁ~
サンディエゴはカリフォルニア最南端の市です。西海岸時間(Pacific Standard Time)は日本マイナス17時間です。てか、もう帰ってきましたけど。
私は水煮のほうが好きです、サバ缶は。